こんにちは 杏です!
2020年東京オリンピックで新種目として追加された内の1つが、3×3バスケです。
通常のバスケットボールも男子は八村塁選手など注目されていて、バスケを全く知らない私でもニュースで耳にしたりしています。
ただ、3×3バスケって聞いたことなかったんです( ;∀;)
特に女子バレーは試合なんかも放送されたりするけど、女子バスケの試合って見たことない…(._.)
これを機に3×3バスケについて調べてみることにしました(*´ω`)
この記事では、女子バスケ矢野良子選手のプロフィールや結婚しているか、新種目3×3バスケの簡単なルールについても解説します(*´ω`)
女子バスケ界で活躍中の矢野良子選手!
日本ではあまり取り上げられない女子バスケですが、3×3バスケの女子の世界ランクは世界7位だそうです!
2020年東京オリンピックでも新種目に採用され、注目が高まっています。
そんな3×3バスケで活躍中の矢野良子選手について調べてみました(*´ω`*)
矢野良子のプロフィール
まずは、矢野良子選手の簡単なプロフィールをご紹介します(*´ω`)
名前 : 矢野 良子(やの りょうこ)
生年月日 : 1978年12月20日
身長 : 178㎝
体重 : 74㎏
出身地 : 徳島県
血液型 : B型
ポジション : フォアード
選手経歴 : ジャパンエナジー(1997-2005)→富士通(2005-2009)→トヨタ(2009-2017)
全くバスケ知識がない私ですので、調べてみるまで存じ上げませんでしたが、すごい人なんですね(*´ω`)
2017年にトヨタを退社後に3人制バスケへ転向されたようで、今はその3人制バスケ界で活躍されています。
結婚はしてる?
そんな矢野良子選手ですが、結婚はしているのでしょうか?
調べてみましたが、結婚に関する情報は出てこなかったので、どうやら独身のようですね!
未だ現役選手として活躍されている選手ですので、引退してから何かしらプライベートでも変化があるかもしれませんね(*´ω`)
幸せな報告が聞けるといいですね~♪
新種目3×3のルールを簡単解説!
ここまでバスケ界で活躍している矢野良子選手についてまとめてみましたが、そんな矢野良子選手が今全力で取り組んでいるのが、3×3(スリーバイスリー)という3人制バスケです!
私自身全くバスケに関する知識がなかったので、これを機に調べてみましたので、初心者にも分かりやすいようにまとめてみました!(*´ω`)
通常のバスケットの「ボールを持ったまま3歩以上歩かない」とかそういった基本的なルールは一緒です。
- 試合は10分1本形式で、21点先取した方が勝利
- 1チーム4人以内で、試合には3人まで同時に出場可
- ゴールは1つ
- 得点はアーク内1点、アーク外2点
- 攻守切り替え時は、一旦アーク外にボールを出してリセット
知らなかった5人制バスケとの違い
その他に知らなかった5人制バスケとの違いを挙げてみました。
- ボールの大きさ(大きさは6号球で重さは7号球を採用)
- 個人ファウルは無し、チームファウルは合計7回以上で罰則
- 選手交代は自由(チェックボールの前)
こうやってみると、同じバスケットでもルールが全然違うんですね~(*´Д`)おもしろい♪
ただ、1チーム4人までなので、3人出場して控え選手は1人だけなので、なかなか休めないし大変ですね( ;∀;)!ずっと走りっぱなしです。これは持久力が必要ですね( ;∀;)
おわりに
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では、女子バスケの矢野良子選手のプロフィールや結婚について、新種目3×3のルールについてまとめました。
オリンピックも近づいてきましたし、これを機に新種目の3人制バスケにも注目して応援していきたいですね(*´ω`)♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます。どなたかのお役に立ちますように!