こんにちは 杏です!
今話題になっている「無限くら寿司」!皆さんはもう利用しましたか?
GOTOイートのキャンペーンの一環でオンライン予約するとポイントが還ってきて、そのポイントで再度利用すると、またポイントがもらえるっていう幸せのループ「無限くら寿司」!
ここでお子様がいるご家庭だと疑問に思うのは、赤ちゃんや子供は適用されるのか?ってことですよね!
我が家にももうすぐ2歳になる娘がいるので、そもそも予約の数に入れてよいのか疑問だったので、調査してみました!
ちなみに予約はランチタイムとディナータイムと分かれており、付与金額が違います。
せっかくなら金額の多いディナータイムがいいけど、一体何時からがディナータイムとして設定されているのでしょうか?
こちらも気になったので一緒に調べてみました(*´ω`)
それではいってみよー!
無限くら寿司は赤ちゃんや子どもでも適用される?
ではこの「無限くら寿司」は赤ちゃんや子どもにも適応されるのでしょうか?
予約サイトのEPARKを見てみると、注意書きのところに
「乳児は適応されません」とはっきり書かれてあります!
つまり0歳の赤ちゃんは適応されず、1歳以上の幼児には適応可ということになりますね。
確かに0歳だと食べてもまだ離乳食でしょうから、お店のものはほとんど食べれないでしょうからね~(´・ω・)
ここで注意しなければいけないのは、1歳以上で人数1人に数えるということなので、
小さな子どもは1人で1000円分も食べられないと思うので、他の大人でカバーしましょう!
但し、ツイッターなどのSNSを見ていると、0歳児の赤ちゃんでも人数に入れていてポイントをもらったという書き込みを多数見かけました。
無限くら寿司すごい!2ヶ月の赤ちゃんも数に入れてくれて1520円+税食べて1500円分ポイント付く!ガチャは3回出来るし!
昨日今日行ってきて1回しか当たらなかったよ😫早くしないと鬼滅終わってしまう!— あゅみ®👧2y&👧38w→0m (@amimoyashimata) October 28, 2020
近所にくら寿司あるから、話題になってるGotoのやつで息子と妹と行ってみた。
生後6ヶ月の姪っ子は食べないし人数に入れなかったんだけど、店員さんに「赤ちゃんの子も今度は人数に入れてあげて♪さらにお得になるし🤗」って言われた。
無限くら寿司のシステムすげぇ🤭
— のんてぃ🌈 (@nonty0722) October 29, 2020
店舗や店員さんにもよるのかもしれませんが、0歳児でも人数にカウントするところもあるようですね(´・ω・)
少しでもポイントをもらいたい!損したくない!って方は、自分の予約する店舗に直接事前確認をした方が良さそうですね!
無限くら寿司のディナータイムとは何時から?
せっかく行くのであれば付与額が多いディナータイムを狙う方も多いと思います。
ではディナータイムって何時からなのでしょうか?
調べてみると「予約時間が15時以降」とのことです。
これは有難いですね~(*´ω`)
遅めのランチでも行けます♪
少し早めの夜ご飯で17時半くらいから行ったりした方が空いてるし、帰ってから子どものお風呂とかありますしね(´・ω・)
おわりに
いかがでしたでしょうか?
今回調べてみると「無限くら寿司」では0歳児は対象外となり、1歳以上からが対象となることが分かりました。
但し、お店や店員さんによっては人数にカウントするところもあるようなので、予約前に事前確認した方がスムーズですね(*´ω`)
また、予約時間のディナータイムとは午後15時以降の予約からのことを指します。
ランチタイムは500円、ディナータイムは1000円と付与額が倍なので、せっかくなら夜ご飯でお得に利用しましょう♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます(*´ω`)
どなたかのお役に立ちますように!