こんにちは 杏です!
2020年11月11日より、コメダ珈琲から今年も「グラコロ」の発売が開始になります!
グラコロといえば冬の定番ですよね~。マクドナルドでも毎年定番ですが、コメダ珈琲でも毎年冬の期間限定商品として登場しています。
コメダ珈琲店、4種のチーズがとろ~りとける「グラクロ」を発売 https://t.co/ZxZjqvOKpf #スマートニュース
今年も始まった〜😍
コメダのグラコロ好き😋🥰— ありあ🎱70億の絶唱 (@aria_oruta) November 10, 2020
気になるのはカロリーですよね。グラタン+コロッケというだけで高めだと予想は出来ますが、コメダ珈琲のグラコロは一体どのくらいのカロリーがあるのでしょうか…。
マクドナルドのグラコロと比較してみたらどれくらい違うのかも気になりますよね。
また、冬の期間限定商品ということで、販売期間はいつまでなのでしょうか?食べ逃しの無いようにチェックしておきたいですよね!
そこで、今回の記事では、コメダ珈琲の「グラコロ」のカロリーと販売期間はいつまでかについて調査したのでご紹介していきます!
それではいってみよー!
コメダ珈琲のグラコロ2020年のカロリーは?
コメダ珈琲のグラコロ2020年のカロリーはどれくらいあるでしょうか?
調べてみると、なんと826kcalでした!!!
コメダ珈琲の食事メニューはサイズが大きいことで有名ですが、それに伴ってカロリーもなかなか高めです。
コメダ珈琲の普通のコロッケサンドは730kcalなので、やはりグラコロの方がカロリーが高くなっているようです。
生クリームや4種類のチーズが使用されているので、仕方がないですね~(*´Д`)
プチ情報:マクドナルドのグラコロのカロリーと比べたら?
マクドナルドのグラコロも有名なので気になって昨年のマクドナルドのグラコロのカロリーを調べてみると、こちらは410kcalということで、半分くらいでした!
大きさが倍近くあるようなので、カロリーも倍ということなんですね~。
コメダ珈琲のグラコロなら単品で十分お腹いっぱいになりそうですね(*´ω`)
そんなコメダ珈琲のグラコロですが、いつまで食べられるのでしょうか?
見てみましょう。
コメダ珈琲のグラコロ2020年の販売期間はいつまで?
コメダの冬の定番の「グラコロ」ですが、販売期間はいつまでなのでしょうか?
調べてみると、販売期間は2020年11月11日~2021年3月上旬(予定)ということなんです。
冬の間の期間限定商品ということですが、約4か月くらいは販売されるようですね。
マクドナルドのグラコロは販売期間が短く、約1ヶ月くらいがということが多いのですが、コメダ珈琲のグラコロは長く楽しめますね(*´ω`)
おわりに
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では、コメダ珈琲のグラコロ2020年のカロリーと販売期間はいつまでかについて調査しました。
コメダ珈琲のグラコロ2020年のカロリーは826kcalでした。
マクドナルドのグラコロよりも倍近い大きさがあるため、カロリーも2倍近くあり、高めではありますね(*´Д`)
また、販売期間は2020年11月11日~2021年3月上旬(予定)までということです。
コメダ珈琲のグラコロは販売期間が長めに設定されていますね。
すっかり寒くなりましたので、寒い冬に温かいグラコロ、楽しみましょうね~♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます(*´ω`)
どなたかのお役に立ちますように!